今日の笑点から。。。
ウチのパパさんは笑点のフェイスブックを見ながら来週の笑点の情報を教えてくれます。わが家はみんな笑点大好きなので週に1度の放送を楽しみにしている訳です。でも。。。今週から歌丸師匠がお休み。。。また、具合が悪くなったのかと思ったらインフルエンザとの事。長期入院にはならないと思うのですが体力的な面もありすぐに戻ってきてくれるのか心配なところです。さて、今週の笑点の始めのご挨拶。小遊三師匠のご挨拶「歌丸師匠に「何型(インフルエンザ)ですか?」って聞いたら「鳥インフルエンザ」だって言われました。さすが超人(鳥人)ですね」って。さすがですねぇ。こういうのを週に1回聞くともっと日本語勉強して粋な面白いことを言いたいなって思っちゃいますね。
2015年01月25日 Posted by かんな at 18:16
笑うと免疫力があがる!?
そんな内容の健康情報系のテレビ番組を家族で見ていました。私の子どもが風邪やあまり体調をくずさないのはそのせいかしら??なんて思っていました。だって毎日笑っていますから。子どもだけでなく私たち家族は毎日笑っていることが多い気がします。たいていどうでもいいようなことや聞き間違いから発展するものだったり。。。大笑いをしつつストレスを発散できているんじゃないかな、なんて思ったりもしますね。笑うということはすごく大事なことだと思います。ため息ばかりついていると運がにげるなんてよく言いますがなんとなくわかる気がします。せっかくだから毎日笑って過ごせるほうがいいじゃないですかね。笑いヨガなんかしなくてもいまのところ笑って過ごせていることに感謝です。
2015年01月21日 Posted by かんな at 05:46
パパさんの趣味
最近、パパさんが少しだけ大きな買い物をしました。趣味のレコードプレーヤーを買い換えたのです。昨日、そのプレーヤーが届き早速今までのものと入れ替えをしていました。開かずの間ならぬ開かずの部分だったその場所。文句を言われると困るので今まで全く掃除をしていなかった部分です。そりゃホコリもたまっていますよね。ここぞとばかりに掃除をして!と言いました。さすが趣味のものだけあって何も言わず掃除をしていましたね。かなり悩んで買ったものだったのでかなり大満足のようですね。1つそろえるとどんどん欲しくなるのが人の常。既に次に買いたいと思っているものは決まっているみたいで。。。ま、趣味なので首を絞めない程度にやるのはいいのかな。